Column

BBQをやることになると、どうしても荷物がたくさんになって困ってしまうという人もいるでしょう。
            しかし、そこまでかさばることなく便利なグッズもあるので、ぜひ一緒に持って行きましょう。
            あると便利な裏技に使えるのが牛乳パックです。
            きれいに洗って取っておいた牛乳パックは、中に水を入れてあらかじめ冷凍庫で凍らせておけば1リットル分の氷が作れます。
            細長く大きな氷ができるのでクーラーボックスに敷き詰めて保冷剤として使えます。
            そして使わなくなったパックははさみで開けば即席のまな板に早変わりします。
            食材を着るためのまな板をわざわざ持運ぶのは大変ですが、牛乳パックなら軽いためその心配は不要です。
            更に最後の裏技として、使い終わった後は火をつけるための点火材にすると使い切ることができます。
            そして深めの紙皿があると便利です。
            肉を食べるときに使えるだけでなく、鍋やヤカンを忘れてしまっても中に水を入れて火にかければ紙皿でもお湯を沸かすことが可能です。
            すぐに燃えてしまいそうな印象がありますが、紙は300℃まで燃えずに耐えることができるので、水の沸騰する100℃では燃えずにそのまま残るためです。
            他にも知っておくと便利なBBQの裏技はたくさんあるので使えそうな物があれば色々とチャレンジしてみましょう。

 家族団らんで、親しい友人を招いてグループでワイワイと、などBBQは充実した休日を過ごすのにもってこいのイベントです。
            しかし、自分たちで準備をするのは道具を揃えたり持運んだりが大変という人も多いでしょう。
            そういう時には道具や必要な食材などを一式レンタルできるサービスを利用するのも1つの方法です。
            気軽にレンタルできる業者も多いので、迷ったら一度試してみてはいかがでしょうか。
            道具だけ、食材だけを用意してもらうこともできます。
            コンロや墨なども揃っているので初心者の方でも気軽に試すことができるのがレンタルの魅力と言えるでしょう。
            勿論、好きな食材を持ち寄って焼くこともできるので自分たちらしく楽しむこともできます。